年間行事

12月31日〜1月1日 修正会・除夜の鐘

31日から元旦までの夜間、この1年間の皆様の健康、招福また感謝と次の1年の地域の安泰を祈願して法要を行っています。
法要後、除夜の鐘を108回撞いています。

3月14日〜15日 常楽会(御涅槃)

お釈迦様の入滅を悲しみ、報恩謝徳の法要を行い、合わせて過去3年間の新仏様の御冥福をお祈りいたします。
お亡くなりになって3年間参拝の御案内をしています。

4月21日 御影供

弘法大師(空海)が高野山にて「虚空尽き、衆生つき、涅槃尽きなば我が願いも尽きなん」との御誓願を立てられ入定されました。その報恩に感謝と祈りをささげる法要です。
併せて、所願成就と過去精霊を供養いたします。

7月15日〜8月上旬 盆行お参り

各檀家さんのお宅にお伺いしてお仏壇の前にてお勤めを行います。

8月14日 新盆

8月14日に行うお亡くなりになった方の最初のお盆です。
施餓鬼や迎え火を焚き故人のご冥福をお祈りします。

12月1日〜下旬 寒行お参り

各檀家さんのお宅にお伺いして豊岡町内では神棚の前で、豊岡町外ではお仏壇の前にてお勤めを行い御一家の無魔をお祈りします。

12月最初の辰の日 お辰巳

当地では亡くなられた方のお正月とも言われ、故人の御供養を申し上げるとともに家内の安全を祈願いたします。
お墓でお餅を炙って食べます。